文学少女のチュー・リーは、憧れの元月出版社で働くチャンスを手にするが、その条件は新人作家ジョウ・チュワンの次回作の契約を取り付けることだった! 彼をなんとか口説き落とそうと熱い気持ちを伝えようとするが、相手にしてもらえない。一方チュワンは、付きまとってくるリーを冷たくあしらっていたが、ひょんなことから彼女がSNSで親交を深めていた女友達だと判明! その事実を伝えられないまま、彼女を助けるため次回作の契約を結び、担当編集者として指名する。作家と編集者としてかかわり合い彼女に惹かれていく中、2人は一緒に住むことになりー!?
第1話 夢のスタートライン
新卒のチュー・リーは子供の頃からの夢である編集者になるため上海にやってきた。就職先として狙うのは元月(ユエンユエ)出版社だ。飛び込みで面接を受けようとするが、大学での専攻は金融学で面接試験に呼ばれているわけでもないリーは追い返される。自分が書いた書評を渡して元月社をあとにしたリー。書店に立ち寄ると、欲しかった「夏目漱石選集」の初版本を見つけるが、書架の高い位置にあって手が届かない。親切な男性が現れて本を取ってくれたが…。
第2話 人気作家の正体
編集部の実習生として生き残りを賭け、リーは人気作家ジョウ・チュワンの自宅へ向かうが、門前払いを食らう。粘り強くアタックして、ようやく契約内容について話をするが、部数を告げるとにべもなく追い返される。保証部数を増やすべく、販売部に直訴するリーだったが、部数の上乗せどころか叱責される。チュワンに関する愚痴を、SNS友達のキツネにもらすリーだったが、チュワンはリーの電話番号から、彼女がSNS友達のサルだと気づく。
第3話 契約獲得レース
リーがサルだと分かったチュワンは契約を口実に家に呼びつけるが、印鑑を捜すところから始まって、なかなか契約成立にはたどり着けない。契約が取れなければ不採用になるとあってリーは必死だが、家政婦のように使われて思わず怒りを爆発させてしまう。すぐに冷静さを取り戻し、「明日、改めて」と言って帰るリーだが、キツネとのチャットで思わず愚痴をこぼす。それを見たチュワンは「来なくていい」とリーに電話をかけて…。
第4話 原稿争奪戦
チュワンの原稿を入手し、早速編集作業に入ろうとするリーだったが、副編集長のミアオ・ジエンピンに阻まれる。ミアオはチュワンの人気に火がつくことを見越して、手柄を横取りしようとする。落胆したリーは、正攻法で対抗するよう編集長のユー・ヤオに諭され、独自に原稿チェックを行う。リーの仕事ぶりに感心したヤオはチュワンに連絡。チュワンはすぐに元月社に足を運び、おもねるミアオに向かって新作の担当はリーだと宣言する。
第5話
俺がキツネで お前がサルで
第5話 俺がキツネで お前がサルで
また風邪をひいたと呼び出され、チュワンの家でお粥を作るリー。明日までに「洛河神話」の校閲を終えなければならないリーは急いで家に帰ろうとするが、大家から「今夜は停電」という知らせが入る。ネットカフェに行こうと考えるリーだが、チュワンは「ホテルかうちか?」の選択肢でリーを引き止める。仕事をしながら、うっかり眠ってしまったリーが気がつくと、もう朝になっていた。さらに、机の上にあったはずの原稿がなく慌てるが…。
第6話
転んだら契約をつかんで起きる
第6話 転んだら契約をつかんで起きる
ジアン・ユーチョンがSNSに「消えた遊園地・序章試し読み」と題した記事をアップした。そのせいでリーは苦境に立たされる。「月光」に発表されたミニ小説の内容とほぼ同じだったからだ。「消えた遊園地」の契約が取れなければ、元月社は他社のためにユーチョンの新作を無料で宣伝したのも同然となる。何としても契約を取らねばと、休暇中のユーチョンの元を訪れたリー。しかし、交渉するリーの前にグー・バイジーが現れて…。
第7話
弱り目にたたり目の救世主
第7話 弱り目にたたり目の救世主
不注意によるミスが起き、編集2部は懲戒として全員給料から罰金を差し引かれることになった。ただでさえ苦しい生活のリーが頭を痛めていると、大家から立ち退き、もしくは部屋代値上げを申し渡される。私生活で進退窮まったリーだが、仕事の面でも厳しい状況にさらされる。新作の表紙イラスト担当は、現状では大御所イラストレーターのジエン以外に考えられない状態だ。しかし、チュワンは断固としてジエンを使うことを承諾してくれず…。
第8話
くせ者イラストレーター
第8話 くせ者イラストレーター
「洛河神話」のカバー画をジエンに引き受けてもらうため、リーはチュワンを会食の場に引っ張り出す。しかし、ジエンを快く思っていないチュワンは終始仏頂面で対応する。それでもチュワンに好感を持つジエンは依頼を承諾。しかし、新盾(シンドゥン)出版社のバイジーもまたジエンを起用しようと破格の好条件を提示していた。するとジエンは元月社の仕事を後回しにして、連絡も途絶えがちに。業を煮やしたリーはある行動に出て…。
第9話
一つ屋根の下の引きこもり
第9話 一つ屋根の下の引きこもり
ジエンは契約どおりに仕事をしないばかりか、自分の代わりの人材を見つけられないようイラストレーターたちに元月社の中傷を吹き込み始めた。リーは装丁を工夫することで既存のイラストの問題を解決し、解約も辞さない姿勢でジエンに条件を叩きつける。表紙の問題は解決したが、予定より早く作家協会の会議から戻ったチュワンは部屋に引きこもったまま食事もしない。リーはチュワンを部屋から引っ張り出すべく強硬手段に出る。
第10話 大ヒットの予感
「洛河神話」の製本が始まり、元月社では全社を挙げて宣伝や営業活動に取り組んでいた。だが販売部長やミアオが決定した売上目標35万という数字はかなり高いハードル。いつの間にかリーが言い出した数字ということになり、重圧をかけられる。ミアオは「目標達成したらリーに副編集長の座を渡す」と公言。奮起したリーは宣伝コピーやネット広告の制作に全力をそそぐ。チュワンはそんなリーをねぎらおうと美しい遊歩道に連れ出すが…。
第11話 予約販売開始の夜
チュワンとの散歩シーンをネットに掲載され、ジエンにチュワンと親密な仲だと中傷されたリー。リアン・チョンラン部長とミアオにお小言を食らって、すぐに関係を否定したものの、チュワンの言動が何だか気になり始める。ネット予約の反響は上々、この分なら業績ボーナスで自分の部屋を借りることもできそうだ。しかし35万部売れたら部屋を出ていくことをリーが口にすると、チュワンは急に「35万部も売れるものか」と怒り出した。
第12話 憧れの人からの告白
リーがチュワンの家で暮らしていることを知ったユーチョンは、「交際しているのか?」と問い詰める。慌てて否定すると、なんとユーチョンはリーへの想いを告白し始めた。チュワンは動揺し、ユーチョンを目の敵にし始める。一方、「洛河神話」の売り上げは絶好調で、これなら約束の35万部達成も確実と思われた。副編集長の座を渡すとまで言ったミアオの鼻を明かすこともできるし、賞金も手に入ると思っていたが…。
第13話 一線を越えた?
チュワンに花枝賞への推薦を承諾させたリー。改めて2人で本がヒットした祝杯をあげて酔いつぶれる。翌朝、ゆうべのことは何も覚えていないリーだが、何だかチュワンの様子がいつもと違う。何があったかを尋ねると「何かあっても責任は取る」との答え。うっかり一線を越えてしまったかと悩むリーはチュワンを意識して避け始める。チュワンが寝た頃を見計らって帰宅したリーだが、起きて待っていたチュワンは急に壁ドンを…。
第14話 想い人はどっち?
「私を好き?」とリーに聞かれたチュワンは「女とは見なしていない、アルゴウと同じ」とごまかす。犬と同格に扱われて面白くないリーは、ユーチョンの前でもチュワンに冷たく当たる。そんな2人を見ていたユーチョンは、リーに「チュワンを好きなのでは?」と鎌を掛ける。元月(ユエンユエ)出版社の文化交流祭は、チュワン、ユーチョンの人気で活況に。そんな中、スランプ中の作家スオ・ハンに対する投稿が伸びず、ヤオやリーは書き手を必死で捜す。
第15話 本アカと裏アカの間で
チュワンがキツネかもしれないと疑い始めたリーは、チュワンに探りを入れ、「キツネですよね?」と問い詰めるが、チュワンから完全否定される。「疑うならキツネに電話してみろ」と強気な態度を取られ、その場は引き下がる。一方、文化交流祭は例年以上の反響を得て成功裏に終わったが、リアン部長とミアオは人気のないスオを解約するという。リーは編集者として、自信を失ったスオをなんとか救いたいと考えるが…。
第16話 生きる希望
ヤオが編集部長のシアを通してヤン社長に訴えたことで、スオの解約はいったん保留となる。だが、解約保留の条件として、チュワンの新作の連載契約を取ること、スオの連載の好反応を得ることをあげられる。リーはこの条件を背負ってスオの担当者となる。一方、ユーチョンから「リーが好きなのはキツネだ」と聞かされたチュワンはキツネへの想いを諦めさせるため、リーに「好きな女の子ができた」とメッセージを送る。
第17話 キツネは誰だ?
自信を取り戻したスオは意欲的に次の作品のテーマを出し、新しい一歩を踏み出す。ご機嫌なリーはユーチョンと映画に。それを知ったチュワンは慌ててバイジーと共に映画館へ駆けつける。ネット恋愛を描いた映画を観てユーチョンは「君とキツネも3年の付き合いだ」と知らないはずの話をうっかり口にする。リーはその言葉からユーチョンがキツネではないかと疑い始める。そんなリーの様子を見てチュワンはいてもたってもいられず…。
第18話 ブックフェア冬の陣
「洛河神話」の発売開始を明日にひかえたブックフェアの初日、リアン部長とミアオはコスプレ撮影会を手配していた。会場は購入者特典の撮影会目当てのコスプレ客で混雑し、まるで同人誌即売会の趣だ。「洛河神話」が目当ての読者の邪魔になることを心配したリーとヤオは撮影会の中止を訴えるがリアン部長は聞く耳を持たない。シアを通して話し合いの場を持つが話は平行線だ。ところが、そこへチュワンが現れて…。
第19話
雪の中のファーストキス
第19話 雪の中のファーストキス
ブックフェアでの不手際のため、元月出版社のSNSサイトには非難コメントが殺到。このまま元月出版社から「黄泉の宿」を出版すればファンの心証を損ねると考えたチュワンは、出版元を新盾(シンドゥン)出版社に変更した。だがリーへの同情心から、元月出版社が謝罪広告を出すことを条件に、「月光」への連載を約束する。チュワンの前では気丈にふるまいながらも、実は落ち込んでいたリーが、ひとり酒で憂さを晴らしていると、目の前にチュワンが現れ…。
第20話
突撃!お見合い阻止
第20話 突撃!お見合い阻止
一足先にリーが帰省したあと、チュワンは、あの夜のキスの意味をはかりかねつつ、リーに対する態度を反省していた。思い切って謝罪の電話をかけて仲直りはできたが、偶然、リーがお見合いをするという話を知ってしまう。「先生がイヤなら行きません」と言われ安心したチュワン。しかし次の日、リーが新しい服を着た写真をSNSにアップしたのを見ると思わず不安になり、アーシアンに探りを入れお見合いの場に駆けつけ…。
第21話
「月がきれいですね」
第21話 「月がきれいですね」
春節休みを共に過ごしたリーとチュワンは、互いに今までとは違う手応えを感じていた。一足先に上海に戻るチュワンとの別れの時、チュワンに送られて家に帰ったリーは、思わず「月がきれい」とメッセージを送るが、チュワンからの返事は句点が1つきり。告白に返された句点の意味をはかりかねて、リーは困惑する。一方、リーの帰りを上海で待ちわびるチュワンは、早朝からリーに何度もメッセージを送るが反応がなく…。
第22話 英雄は美女を救う
編集部の取材という名目で実習生となったチュワン。ともすれば恋人の距離になりがちなチュワンに、リーは振り回されっぱなし。発売日が決まっていたはずのユーチョンの新作が、コスプレイヤーの自伝に取って代わられ、出版延期の危機に。リーは最終決定が下される前に、何とか延期を覆そうと、ユーチョンによるサスペンス映画講座の開催を企画する。リーの説得に応じ、顔出しを承諾したユーチョンだったが講座当日、姿を現さず…。
第23話
バレンタインデーの波乱
第23話 バレンタインデーの波乱
リーとチュワンが付き合って初めて迎えたバレンタインデー。リーは、贈り物を用意していないチュワンに不満顔だったが、実はチュワンは思い出の「夏目漱石選集」を贈るつもりだった。その夜、停電が起き、チュワンが家を空けた時に、リーは書斎にあったキツネ柄のパジャマを見つける。それはリーがキツネに贈った誕生日プレゼントだった。チュワンがキツネだと確信したリーは、今まで隠していたことをチュワンに問い詰める。
第24話
キツネも作家もお前のもの
第24話 キツネも作家もお前のもの
リーが本格的にチュワンの家から引っ越すために部屋探しをしていると知ったユーチョンは、さりげなく2人の仲を取り持とうとするが、リーは聞く耳を持たない。仲直りのきっかけをつかめるよう、「消えた遊園地」の発売記念サイン会に顔を出せとチュワンに促すが、その態度は煮え切らない。チュワンはリーを連れ戻したいと思いつつも、向き合う勇気が出せずにいる。マスクをしてサイン会の会場にやってきたチュワンだが…。
第25話
第25話
スオの新刊出版のために多忙を極めるリー。すれ違いの毎日を倦怠(けんたい)期だと憂うチュワンは、ユーチョンのアドバイスに従ってリーを喜ばせようとするが、なかなか思うような結果を得られない。一方、印刷所の若手社員の不手際から、新刊の出版はトラブルに陥った。明らかに印刷所側のミスだが、元月(ユエンユエ)出版社社内には今後の関係を考慮して、社員が責任をかぶる形で事態の収拾を図ろうとする声が上がり、矛先はリーに向けられた。
第26話 復帰の条件
トラブルの責任を取らされて停職になったリー。落ち込むリーを見かね、チュワンは印刷所を支援するための声明文をネットで発表する。大きな反響を受けて、印刷所が非を認め損害賠償をすることに。リーの復帰を阻止したいミアオは、リアン部長に泣きつく。停職を解くための条件として、新人を発掘するという任務がリーに課せられる。文化交流祭で異彩を放っていた投稿者にSNSを通じて連絡を取り、面会の約束をする。待ち合わせ場所に現れたのは…。
第27話 相性が試される時
チュワンの元に父親から、フランス人作家のモレルに推薦するとの連絡が入った。モレルが新作映画の脚本に中国人作家を起用するという。だが、チュワンは父親への反発でいこじになって応募しないと言い張る。一方、過去にユン・フェイと作品の題材がかぶった件で、バイジーを誤解していたと知ったユーチョンは「もう一度機会をくれ」と持ちかけたが拒絶され、生ける屍となる。そんなユーチョンに、チュワンがある情報を与えると…。
第28話
選ばれる立場、選ぶ立場
第28話 選ばれる立場、選ぶ立場
モレルからチュワンとユーチョンに課された選考試験は、「鯉の池」をお題にそれぞれ作品を書く短編小説の課題創作だった。完成した作品は、いずれもモレルを満足させたようだ。しかし、モレルはチュワンの創作スタイルを「我が道を行く」と評し、「一緒に映画製作をする場合にも、そのスタイルを続けるか」と質問する。チュワンは自分の道を貫くと意思表示した。これを聞いたモレルは、気分を害した様子で席を立ってしまう。
第29話 交際が白日の下に
ユーチョンとバイジーを仲直りさせようと、チュワンは2人を家に招いた。酒を飲ませて、酔ったバイジーをユーチョンに介抱させる作戦だったが、チュワンが先に酔ってしまう。翌朝、チュワンが花枝賞にノミネートされたことが発表され、ヤオはチュワンの自宅へ取材に向かう。しかし、朝寝坊をしたリーとチュワン。チュワンはヤオを家に迎え入れると、隠れてその場をやり過ごそうとするリーを引っ張り出し、交際中だと告白した。
第30話 好事魔多し
チュワンの「洛河神話」が花枝賞にノミネートされた。しかし、ネット上では作家の若さやファンタジーというカテゴリーに対する偏見で、作品を読みもせず批判する声があふれていた。幸いチュワンはまだ、それらの声に気づいていないようだ。女優のソン・シーは、会合に編集者として同行したリーにチュワンの彼女について探りを入れるが、リーに話をはぐらかされる。ホテルの入り口に詰めかけた記者らに囲まれたチュワンは思わず…。
第31話 女優の逆襲
恩人リウ・シウメイの死に直面したバイジー。打ちのめされ、感情のないロボットのように仕事に打ち込む。心配したユーチョンは彼女を遺品整理に連れていく。リウが亡夫に宛てた手紙を読み、ようやく涙を流すバイジーにユーチョンは優しく寄り添うのだった。一方、シーはリーを食事に誘い出すが酔い潰れてしまう。困ったリーに呼び出されたチュワンは、シーの本当の狙いに気づき釘を刺す。そんなチュワンは人気配信番組での対談に臨むが…。
第32話 中傷にさらされて
チュワンの代作疑惑がネット上に広まり、チュワンとリーは苦境に立たされる。リアン部長はチュワンを見捨てる内容の声明を発表し、リーの解雇を命じる。傷心のチュワンが、リーと共に家に帰ろうとした時、ミアオが辞職すると連絡が。急いで社に戻ったリーは、ミアオが次号の「月光」に掲載予定の作家たちを引き抜いたことを知る。作家たちと連絡が取れず、落稿の危機を救うため編集2部のスタッフたちは奔走する。
第33話 証拠を剥がした者
代作疑惑で販売部が出した声明のせいで、契約作家らは元月出版社に不信感を抱いていた。シアの人徳と誠意を見せた対応で、こちらは何とか解決したものの、チュワン父子の評判は地に落ちたままだ。シュー・ホワの番組で再度釈明する機会を得たが、釈明するには証拠が必要だ。チュワンは高校時代の模擬試験の答案用紙に「洛河神話」の一部を書いていたことを思い出す。それがあれば「洛河神話」が自分の作品だと証明できるのだが…。
第34話 無実の証し
肝心の答案用紙はないものの、できるかぎりの証拠を集めてホワの番組に出たチュワン。しかし、司会者は挑発的な質問を繰り出し、リーとの関係まで聞き出そうとする。冷静に対応するチュワンだったが、変わらない流れに思わずリーはその場を離れる。チュワンが用意した筆跡鑑定書や高校時代の友人、教師らの証言も決定的証拠にはならないと疑う姿勢を崩さないホワ。結論が出ないまま番組が終わろうとしたその時、リーが…。
第35話 授賞式
リアン部長は、チュワンの新作の出版契約を成立させ、失った信頼を回復しようと躍起になる。これまでリーに対して高飛車だったが一変、平身低頭で朝食まで用意。だがリーは、よりチュワンに有利な契約を結ばせるため、リアン部長をじらす作戦に出る。バイジーは新盾(シンドゥン)出版社を辞職、フェイも彼女に追随し、新盾出版社から版権を引き上げると宣言、ルオ・ウェン社長を慌てさせる。そして花枝賞発表の日。チュワンに同伴したリーは誰よりも緊張していた。
第36 話(最終話)
人と心に背くなかれ
第36 話(最終話) 人と心に背くなかれ
リーの副編集長昇進とシアの退職が正式に決まり、バイジーは新盾出版社を辞めて起業した。シアが元月出版社を去る日、リーは社員を代表して、彼の理念を継承し「人と心に背かない」と誓った。チュワンは花枝賞への思いを語り、受賞トロフィーをシアに贈る。一方でチュワンは、リーへのプロポーズを成功させるためにネットを駆使してさまざまなアイデアを試みるが、思うようにいかず気持ちは焦るばかりだった。